iOSアプリをSwift、Objective-Cなどで開発するための初心者勉強会&もくもく会です。
★このイベントについて
この勉強会は、次の3つの目的があります。
・未経験者がiOSアプリ開発が行えるようになること。
・セッション(講演)が上手くなること。
・交流して、仲間を増やすこと。
前半で、セッション(講演)をして、そのあとはもくもく会です。
自分達で、もくもく勉強して、セッションで発表して、、、を繰り返すことで学習レベルを引きあげよう!!という勉強会です。
セッションは初心者の方でも発表できますので、スキルを向上させる場所としてチャレンジしてみてください。
(※セッションは希望者のみで、5分から15分程度です。)
また、開発経験者の方は、セッションの訓練の場として、そして、アドバイザーのように参加してくれると嬉しいです(・∀・)
★勉強会の概要:Swiftビギナーズ勉強会について―Swiftビギナーズ倶楽部
★Youtube公式チャンネルでは、ショートセッションを収録しています。
セッションやLTで登壇された内容を収録しています。
学習のために活用したり、自分の登壇実績の紹介としてご使用頂けます\(^o^)/
※チャンネル登録を行うと動画がアップされたときに通知されて便利です!
★登壇者のスライドや動画を NAVER まとめ しています。
★情報共有やイベント告知のためのグループがあります。
細かなイベント開催内容や、講演したスライド、Swiftの学習に役立つ情報、最新情報などをみんなで共有しています。
FaceBook:https://www.facebook.com/groups/swiftbg/
DoorKeeper:http://swift-beginners.doorkeeper.jp/
Twitter:ハッシュタグ #swiftbg
このビギナーズ勉強会は、2014年11月から継続して運営しています。
数名の運営スタッフがセッションを動画収録し、写真撮影を行い、イベントページの制作などを行い勉強会を盛り立てております!
ビギナーズ勉強会や運営メンバーの活動を支援して頂きやすいように、ドネーション(寄付)の募集をしておりますので、ぜひ、よろしくお願いします\(^o^)/。
☞ ドネーション(寄付)はこちらからお願いいたします(^^)
この勉強会で参加者の方に質問、相談を頂いても大丈夫です。但し、教えて頂ける方も勉強会の参加者で、学ぶために参加しています。教えて頂ける方への配慮と気遣いと感謝の気持ちをお願いします。
開催以外でのご質問については、Facebookグループでご質問頂いても大丈夫です。但し、質問に回答して頂いている方も「有志」ですので、そのあたりの節度を理解した上でご利用ください。
Facebookグループ: Swiftビギナーズ倶楽部
また、「エンジニアのためのQ&Aサイト【teratail】」もお勧めします。
エンジニア専門のQAサイトで、Swift言語やiOSアプリ開発についても活発にQAされています。
日本語の学習教材
Webサイト:逆引きSwift(iOS編)
動画:ドットインストール Swift入門 (プレミアムプランのみ)
・Swift言語でのiPhoneアプリ開発コース。現役エンジニアによるオンライン個別指導【無料体験】|CodeCamp
オンラインのマンツーマンプログラミングスクールで全国どこでも受講できる。iPhoneアプリ開発コース(Swift言語)の講座もあります!最初は無料体験から受講できるのもよいです)^o^(。
初心者向けから中級者ぐらいまでの書籍をピックアップしてまとめています)^o^(。
☞ [Swif3,Xcode8対応]初心者におすすめ書籍本とKindle本!初めてSwiftでつくるiPhoneアプリ開発!
☞ エンジニアのためのQ&Aサイト【teratail】
エンジニア向けのQAサイトです。Swift言語、iOSアプリ開発に関しても活発に質問&回答が行われています。閲覧するだけも勉強になります)^o^(
まとめページ:セッションの発表スライド、収録動画
☞ Swiftビギナーズ勉強会(iOS,watchOS) スライド・動画 #swift #swiftbg - NAVER まとめ
この勉強会をご支援頂けるスポンサー、協賛を募集しています。
iOSアプリ開発、Swiftについて活動し、学ぶ人達が集まる勉強会です。
詳細は次のスライドをご参照ください。
☞ Swiftビギナーズ倶楽部 企業スポンサーと協賛の募集について
iOSアプリ開発、Swiftについての執筆ができます。
日々、研究を行い、発表(講演)と学習(自主会)を繰り返している勉強会です。
この勉強会では、執筆経験のある方やセミナーテキストを制作されている方がたくさんいます。
そして、ビギナーズ勉強会ですので、特に初心者向けの書籍出版に強みがあります。
セミナーでの講師、講演を受け賜っています。
このビギナーズ勉強会ではセミナー講師が出来る方や特性のある方がたくさんいます。いつも相談を引き受けてくれるベテランアドバイザー、勉強会を運営しているメンバー、勉強会で発表されている方々などです。
企業内でのOJTや新人研修、個人コンサルなども行えます。
一緒にカリキュラムの作成や講師の調整を行わさせて頂きます。
勉強会についてのご連絡や、登壇者へのご連絡、スポンサーとしてのご支援、その他お問い合せは、運営事務局へご連絡ください。
運営事務局
TickleCode 小林 由憲(こばやし よしのり)
Mail: info@ticklecode.com
Facebook: https://www.facebook.com/Yoshinori.Koba
Twitter: https://twitter.com/yoshiii514